動画作っています

ブログの更新が数カ月ぶりになってしまいましたが、その間全く何もしていなかったわけではないのでございます。(言い訳)

というのもこの数ヶ月の間、動画を作成してきておりました。
主にツイッターで公開しているのですが、その動画も30本を超えてきております。

ご興味おありの方は、チェックしていただけると嬉しいです。
https://twitter.com/yashin_kashima

あと、少しずつですが、Youtubeの方にもアーカイブしていきたいという願望はあります。
https://www.youtube.com/channel/UCQNv5So8AGcWUtYLw9H_5VA/
今のところ全くできていませんが…

実際、何作ってたの?

というわけで、どうせなのでこの場で少し紹介させていただきたく思います。

図解で学ぶゴールシーン

主に2種の動画を作っているのですが、その一つが『図解で学ぶゴールシーン』と銘打っているシリーズです。
これは、いわゆる戦術ボード風の盤面の上に22人の選手の動きを時系列で再現したものです。つまり、ゴールに至る状況の中で、各選手がどのように関わっていたかが一目瞭然になるという動画です。

ちなみにこんな感じです↓

実際に見ていただけるとわかるのですが、DAZNのような試合中継では見逃しやすいオフザボールの動きなどが見えてきてなかなか面白いと自負しています。個人的にこれが一番興味深いコンテンツだと思うのですが、次項以降の動画のほうが人気があります(ありがたい話ですが)

選手視点で振り返るゴールシーン

メインで作っている動画のもう1種は『選手視点で振り返るゴールシーン』というシリーズです。
これは、『図解で学ぶゴールシーン』で作成した座標情報を基に、3D空間に選手の駒?模型?をおいて、選手がどのような視界を持って動いていたのかを再現する動画です。伝わるかな…

実際見ていただければ…

こちらは見ていただければ一目瞭然で、普段あまり見ることができない映像を表現できているのではないかと思います。そういった意味でご好評いただいています。

という風に、2種の動画を作っておりまして、これがなかなかの作業量でw
そもそも、数十秒とはいえ選手全員の動きをトレースするのがけっこう大変です。映像をつぶさに見てどの瞬間にどこを見ているかとか見つけているとなかなかにしんどいものがあります(楽しいのですが)
DAZNの中継やYoutubeのハイライトを見ながら作業するわけですが、そもそも画面に写っていないタイミングもあり、前後の動きからあいだの動きを想像するしかない部分もあります。
そんな感じの動画を作っているのですが、実はこれ以上にしんどかった動画があります。

ゴールシーンから見る横浜F・マリノス 導入編

この動画は、 我らが横浜F・マリノスのシーズン前半戦の全ゴールをトレースしてゴールシーンの特徴を探っていこうという動画です。
この動画によって、実はマリノスはPA外からの得点が2点(公式には1点)しかなかったことや、全35ゴール中30ゴールがボールエリア幅からのシュートであること、12得点がゴールエリア内のシュートであることがわかりました。

結構面白い動画になったと自負する反面、かなりしんどかった記憶があります。
何がしんどかったって全ゴールトレースしたこと。簡略化したとはいえ、35ゴール分は多かったです…
なお唯一の前後編です。

ゴールシーンから見るTOP4!

この動画は、『 ゴールシーンから見る横浜F・マリノス 導入編 』を更に進めた動画です。
この動画を作っていた20節当時のTOP4チームである 東京 横浜 鹿島 川崎 の全133得点のうち125得点のシュートポジションをまとめるという狂気の沙汰努力の賜物です。
おかげで、最も反応がもらえた動画だと思います。
シーズン終了後に時間があれば全チーム全ゴールをやりたいなとすら思わないでもないこともないです。
作業量が20倍くらいになるのであまり現実的ではないのですが…

とはいえこの動画から、上位チームと言えどゴールに至る流れの傾向がだいぶ異なることがわかります。

  • FC東京はペナルティースポット付近からのゴールが多い。
  • 横浜FMは最もゴールに近づいてシュートを打つ。
  • 鹿島は左からの得点が多い。
  • 川崎はシュート距離が長く、正面からのミドルが多い。

といった感じですが、詳しくは動画を見ていただければと思います。

まとめ!

他にも数種動画を作っていますが、こんな感じで数ヶ月過ごしてまいりました。
実はプログラミングもしておりましたが、そちらは別の機会にお話できたらと思います。

これからはブログと動画並行して2つの車輪でやっていきたいと思ってはおります。
とはいえ動画で力尽きたりして、更新できないとかままありそうではありますが、温かい目で見ていただければと存じます。

雑記

Posted by 加島野人